生後41日(1ヶ月10日)

昨日はとてもグズグズしてました。

涼しかったので窓開けて外気浴させつつのんびりしてたあたりはごきげんだったのですが、

その後からギャンギャン泣いてました。

ミルクあげると少し落ち着くものの、

抱っこしても反っくり返って、

奥義のおしゃぶりはしゃぶりながら泣く始末。

合間に一瞬寝たので数分?数十分寝れたものの、疲れはとれず…。

基本的に昼間の数十分の昼寝は次に繋げるための体力回復にしかならず、トータルの睡眠不足回復には繋がらないんだよね…。

だから何回か小刻みな睡眠をとらないと夜にはへろへろになってるんだけど、睡眠とると夜うまく寝付けないという悪循環。

疲れてるけど眠れないという日々が続く…。

単純に眠い日ももちろんあるんだけど、眠いけど眠れないって日も多く、疲れの癒し方が睡眠以外にないというのもつらい。

難しい。

 

昨日はギャンギャン泣いてたけど、まぁ仕方ない…。

1ヶ月で6センチも伸びるような時期だし、成長痛があったり、情緒不安定になったり、環境に動揺してたりするのかも。

いろいろあるよね。

赤ちゃんは泣くのが仕事っていうけど、泣く以外に伝える手段ないもんね…。

そう思うと寛容になれる、と思いきや、なれないんだな〜。

みんなそうやって励ましたり自分に言い聞かせたりするけど、問題は赤ちゃんが泣くことじゃなくて、赤ちゃんが泣くことで自分が眠れないことなんだよな〜。

例えば将来、病気や怪我をしたら、苦しかったり痛かったりすることは代わってやりたいと思えるけど、睡眠不足と空腹だけは聖母だろうと人格変えると思う。

空腹は今の時代人格変えるほど耐えることはないだろうけど、睡眠不足はね…。

野生動物だって自分の子食べちゃったりするもんね。

母性なんてもんに頼り切っちゃダメだな。

子ども産んだ瞬間から自分をどんなに犠牲にしても我が子を守り抜く母性を持った母親なんていない、って実感した。

子どもを育てながら母性も育てていくんだな。

可愛いけどどこまで耐えられるかは人それぞれだな。

 

とにかく疲れた。

新生児期の全身が痛くてしんどいってのがなくなったのは、筋肉がついたのかな。

こうやって子育てに対応した体が作られていくんだね…。

今は縦抱っこしてます。布団に寝かせても横に寝かせても泣くので…。

手が私の首のところにあり、彼の気分次第で喉に拳入れられてます。くるしーぷ。

寝てるなら布団で寝てくれたらいいのに。

 

8月半ばくらいからずっと咳が続いてるんだよね。痰が絡む咳。

病院行くべきなのかなと思いつつも、病院行くほど酷くないし、気軽に行けない…。

予防接種の頃まで続いたら診てもらおうかな。

乳児湿疹もひどくなってきた…けど、これも時期が来ればおさまるものだからな〜。どうなんだろ。

どこからが病院で薬もらうほどひどい湿疹なのか判断難しいね。

 

はー、疲れた…眠い。